PERSONALITY求められる人物像
-
貢献
社会に貢献し、お客様に喜ばれる仕事がしたい方
-
創造
挑戦度の高い創造的業務に関わりたい方
-
団結力
チームワークを大切にし会社とともに成長したい方
SUITABLE FOR FACTORY WORK工場勤務に向いている方
-
体を動かして働くのが好きな方
取り扱うインキやロールフィルムは重さがあるので、体力が必要な仕事です。作業は単純な反復作業ではなく、毎回調整が必要なので気づいたらあっという間に時間が経っていることも。
-
細かな作業が得意な方
インキの出具合や、色の調整など作業には毎回細かな調整が必要になることも多くあります。細やかな機械の調整を行ったりと集中力が求められる職種でもあります。
-
コミュニケーションが取れる方
工場での業務に求められるのはチームワーク。複数人で協力して作業にあたることが多いため、1人でもくもくと作業するというよりは、他の方とコミュニケーションを取りながら円滑に作業を進められることが求められます。
-
決まった時間に働きたい方
工場は業務にイレギュラーが少なく、勤務時間が固定されていることが特徴。日勤と夜勤も週ごとのローテーション、年間休日115日以上で基本的に土日はお休みです。生活リズムが不安定で家族との時間がとりづらい営業職、ドライバー職などから転職されてくる方も多いです。
Head Director取締役 製造部管掌からの
メッセージ
私たちKIDO PACKAGINGは、創業90年以上の歴史を持つ老舗のパッケージメーカーです。現在は主に食品のラミネートパッケージを扱っています。皆さんがコンビニで見てなじみのある商品を多数印刷しています。安定した企業で、長く腰を据えて働きたいという方にぴったりだと思っています。
わたしたちの工場での仕事は派手さや大きな変化を求める仕事ではありませんが、毎日コツコツと地道に成長を重ねていける、そんな環境を提供できます。
決まった手順をしっかり守って進めていくことが大事で、その結果、商品の品質が守られ、事故やミスを防ぐことができます。ですから、私たちが求めるのは、一歩一歩確実に進んでいける人、そして地道に頑張ることができる人です。
ある新入社員の話ですが、入社当初はあまり自信がなさそうでした。コミュニケーションも得意ではなく控えめな印象でしたが、仕事に対して真剣で、与えられたことを一生懸命にこなしていました。
そんな彼が少しずつ機械の操作を覚え、今では2人1組での作業をリードするまでになっています。このように、一歩ずつ成長していける環境があります。確かに派手さはありませんが、少しずつスキルが磨かれ、次第に自分の成長を感じることができる職場です。手順を守りながら複数の作業をこなすことに達成感を見いだせる人を求めています。
仲間意識やあたたかい雰囲気を大切にしている甲斐あって、離職率も低く20年30年と長く働いている社員も多いです。あなたが持っている素直さや真面目さを、ぜひ私たちの工場で活かしてほしいと考えています。ご応募お待ちしています。
取締役 製造部管掌 井上