office work index

ABOUT WORK仕事について

KIDO PACKAGINGのパッケージ作りは、社内一丸となって業務を行う「一貫生産システム」が大きな強み。
それぞれの部署の業務にはチームワークが求められます。

PRODUCTION FLOW製品が出来るまで

DEPARTMENTS部署紹介

  • 営業部SALES DEPARTMENT

    営業の基本であるルートセールスに加えて、新規開拓も並行して行います。既存顧客との関係を深めることはもちろん、新しい取引先を見つけることも重要な業務の一つです。
    また、営業の仕事は単に商品を販売することではなく、顧客の課題を解決することが本質的な役割です。 例えば、食品の保存性を高めるパッケージの提案や、環境負荷を低減する素材の開発など、業界のトレンドを踏まえた提案を行っています。

  • デザイン部DESIGN DEPARTMENT

    デザイン部の仕事は、食品パッケージを作るだけではなく、「どうすればお客様に伝わるか」を考えることが大切です。 単にキレイなデザインを作るのではなく、消費者が手に取ったときの気持ちまで想像しながらデザインしています。 印刷の知識や技術の進化を学びながら、マーケティングやブランディングの視点を持つことも大事。営業や企画チームとも密に連携しながら、「より良いもの」を作るために日々試行錯誤しています。

  • 製造部製造管理課MANUFACTURING CONTROL SECTION

    製造管理部門の主な業務は、製造工程全体の管理と品質保証です。 出来上がった製品の検査、強度、物性を保っているのかどうかを確認する「品質管理」、クレーム処理、不具合の指摘に対して発生原因を調査し、再発しない対策を講じる「品質保証」。 競合商品のフィルムの分析など、既存商品の構造をひも解く「分析業務」も大切な仕事です。 顧客の需要に合わせた「新規商品を開発」、用途にマッチする材質を提案するための要求に対しての適切なフィルムの提案を行う「パッケージの設計」が主な業務です。

  • 総務部GENERAL AFFAIRS DEPARTMENT

    人事総務課では、現在全社230名ほどの管理を行っています。 従業員の入社退職の手続きや勤怠管理、給与計算といった労務管理、人材採用、車両や機械の契約管理、在庫の棚卸など年次決算の補助作業も担います。
    経理審査課では、会社組織のお金の流れの管理がメインとなります。仕入先から各部署に届く請求書の最終チェック及び支払を行います。 同時に得意先からの入金確認も行います。仕入先や得意先によって、取引条件は様々なので、条件に応じての確認、対応が求められます。

  • 購買部PURCHASING DEPARTMENT

    購買部門は、会社の経営に直結する重要な役割を担っています。私たちの部門では、原材料の仕入れをはじめ、製品の生産に必要なあらゆる資材の調達を行っています。 さらに、取引先との価格交渉や納期管理も重要な業務の一つです。企業の安定した運営のためには、コスト削減と品質の維持を両立させる必要があります。 そのため、仕入れ先との良好な関係を築き、最適な調達戦略を考えることが求められます。

PROJECT STORYプロジェクトストーリー:デジタル印刷への挑戦の軌跡

世界初のパッケージ向け広幅デジタル印刷機をいち早く導入したKIDO PACKAGING。
前例の無いこのプロジェクトをどうやって立ち上げたのか?
全く新しい技術に試行錯誤しながら挑んだ担当者達の挑戦の軌跡です。

RECRUITMENT募集要項

最新の求人に関連する応募条件や給与、
勤務時間などをご確認ください。

ページトップへ戻る